ぶつぶつ---河内屋の相場独り言---ぶつぶつ

8:48

220525day.png

日足
右肩下がりのトレンドラインを抜けず。
跳ね返される動きになりました。

またややこしい状況になりますね。

2205254h.png

四時間足
・日足のジグザグは「日足大きなジグザグ」
・四時間足のジグザグは「日足小さなジグザグ」
です。
またしても、
「日足が上を向いたまま、四時間足が下を向いた」
という方向が揃っていない状況になりました。
直近は「敏感だがダマシが多い」四時間が日足に従う動きが見えました。
「さて、今回は!?」
って状況ですね。
三波動の上昇で高値140円まで。
トレンドラインは白いラインで半値押しは345円。
昨日夜間の下げでは1/3押しにタッチして反発する動きになっています。
日足の抵抗トレンドラインに跳ね返された動きになったとはいえ、現時点では壊れていません。
また日足に従う赤転になるのか。
それとも鈍感な日足が敏感な四時間に追随する動きになるのか。
そういうことを見ていく相場になりますね。

22052560m.png

60分足
月曜夜間の高値140円からの下落トレンドにおいて昨日夜間の安値は520円まで。
前回、今回と三時間が支持をする動きになっています。
安値080円からの上昇に対しての半値押しを割っていますが、これまた壊れた動きではありませんね。

22052515m1.png

15分足
昨日寄り付きで青転しました。
五波動「青三」まで下げたのが夜間の安値520円。
その後、「安値未更新の上」から赤転しています。
「青三」で止まったのは波動としては
「止まるべきところで止まった」
と言えるでしょう。

22052515m2.png

二日分の15分足
下落の五波動に比べて、反発の三波動はジグザグが小さいですね。
実質的には、
「安値520円から灰色高値750円」
という動きなのかもしれません。
その戻り高値750円は15分タッチで跳ね返される動きになっていますが・・・
・560円からの上昇に対しての半値押し655円
・520円からの上昇に対しての半値押し635円
などを確認することになりますね。

・・・・・・・・・・

780円寄り付きで790円

ま~た今日もややこしい寄りですね。

・60分は下落相場の戻し局面
・15分は上昇相場の上昇局面

・「四要素」は一勝二敗

現時点ではこんな感じです。

@780

  1. 2022/05/25(水) 08:48:32|
  2. 日々雑感

プロフィール

河内屋源兵衛

Author:河内屋源兵衛

ご連絡はこちらへお願いいたします。 triple.option アットマーク nifty.com

ブログランキング


日経225先物ランキング にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

価格

よく読まれている記事

検索

Google

河内屋流相場の基本

このブログをリンクに追加する

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

ブログパーツ レンタルCGI