イギリスのジョンソン首相が官邸の庭でスタッフの慰労パーティをしていたことに対して批判があるそうですね。
日本ていう「緊急事態宣言下」って感じで、
「国民には「飲むなよ、集まるなよ」って言っておきながら自分はパーティしてたんかよ」
というのが批判の中身のようですが・・・
なんか意外ですね。
「イギリスにも我が立憲共産党のような重箱の隅を楊枝でほじくる考え方があるんや」って感じ。
酒好きの国民性として、
「大っぴらに騒ぐのはアカンけど、こそっと飲む分にはいいやん。ワシらもこそっと飲んでるし」
ってのが共通認識かなと思っていたんですけどね。
これは特定野党だけの意見なのか、それとも国民共通の批判なのか。
まぁいいっすけど・・・
・・・
テレビで金沢とか富山の降雪を観ました。
すみません、大阪在住の私は
「いいよなぁ」
「真っ白な兼六園を散歩したいよなぁ」
「富山湾で泳ぎたいよなぁ」
って思ってしまいます。
一度も雪掻きをしたことがない人生ですからね、雪国の方にとっては
「何を甘いこと言ってるねん」
ってことなんでしょうが、その分、雪国には旨い魚がいっぱいいるでしょ。
大阪はお好み焼きとたこ焼きとうどんですからね、季節関係ないんですよ。
山菜でも海のモノでも季節のモノがあるってのには憧れますね。
・・・っていってたら三度目の460円。
これは流石に割ったら走るか!?
@470
- 2022/01/13(木) 14:51:57|
- 日々雑感
-
-