
日足
17本の上昇に対して15本の下落。
・上昇幅>下落幅
・上昇日数>下落日数
となっているのですから「上有利」ではありますね。
朝の安値450円から840円幅の反発で戻し高値28290円まで見ています。
それっぽい動きになっていますが
「ホントに底打ちなの!?」
って感じですね。

四時間足
三月以降ずっと続いていた下落の底値は8/22の26660円でした。
しかし、上昇の起点としては黄色の四角で囲ったところであると言えるでしょう。
そこまで下げたことによって
「いってこい」
「上昇が帳消しになった」
ってことです。
言い換えますと、
「上が否定された」
ってことですが、これが
「上否定から下肯定」
に進むのか、
「再度、上チャレンジ」
へ向かうのか。
どちらを向くとしても
「新たなスタートライン」
と言えるでしょう。

15分足
月曜の寄り高値29140円から昨日の安値27450円までの下げに対して半値戻しが28295円です。
夜間の高値は290円まで。
・丸一日弱上げ続けた
・60分ジグザグは「赤三」終了
・半値戻しタッチ
という事柄を考えると、
「絶好の売り場」
という状況です。
「それを覆すことが出来るのか!?」
というのが本日のポイントでしょう。
・・・
080円寄り付き
・60分は下落相場の下落局面
・15分は上昇相場の押し目局面
・「四要素」は二勝一敗
上でお話をしましたように
「絶好の売り場」
ってことです。
そして安く寄りました。
寄りから下げて15分タッチ、すぐ下には30分
朝のこの攻防が重要ですね。
@030から020
- 2021/10/06(水) 08:50:22|
- 日々雑感
-
-