>昨日とは逆で、下から上への
>「開いた移動平均線からの転換」
この動きから高値550円まで。
これはこれでキレイな動きですね。
長いチャートでは難しい動きで、ホームランを狙うことは出来ません。
しかし、値幅があるだけに短いチャートは難しくありません。
コツコツとヒットを積み重ねる相場ではないでしょうか。
@510
- 2018/10/19(金) 14:54:09|
- 日々雑感
-
-
昨日とは逆で、下から上への
「開いた移動平均線からの転換」
の動きになっていますね。
昨日こういうことをお話ししました。
>「日足チャートでは再上昇開始」
>「四時間チャートでは単なる戻し」
じゃあ、昨夜の安値160円というのは、
「日足では再上昇開始に対しての押し目」
「四時間では再下落開始」
ってことになります。
どちらにしても、長い足である日足・四時間足がバラバラなんですよね。
メイントレンドがわからないから、ドタバタするばかりなんだと思います。
また、「今日のチャート」60分でお話ししましたように、「950円-030円」のレンジは、
・24480円からの下落に対しての調整--再下落へ
・逆三尊形成--大きな上昇へ
という、これまた正反対なシナリオがどちらも成立するチャートです。
・・・
「日足四時間足がバラバラで、60分も正反対のシナリオが成立する状況」
来週前半くらいまではむつかしい相場が続きそうですね。
@430
- 2018/10/19(金) 13:48:17|
- 日々雑感
-
-
朝イチの下げは安値更新にならず。
・・・ってことで、戻し継続となりました。
「赤三」で15分タッチという絶好の状況から・・・「さてどうなる!?」ってところですね。
@390
- 2018/10/19(金) 12:33:38|
- 日々雑感
-
-