850円寄り付き
60分ジグザグでは「猪木」が発生しており、再上昇開始となる寄り付きです。
しかし、現時点では一文の高値もなく820円まで。
1/3押し&15分タッチはチャートポイントであり、ココからの再上昇開始は「マスト」です。
朝イチは、それが実現するのかを見ていくことになりますね。
・60分は上昇相場の上昇局面
・15分は上昇相場の上昇局面
・「四要素」は二勝一敗
・「日足大陰線の可能性を持つ動き」点灯
現時点ではこんな感じですね。
@850
- 2018/09/26(水) 08:57:50|
- 日々雑感
-
-
「今日のチャート」でお話ししましたように、
「820円で出尽くしか?」
「上昇力が鈍ってきたのか?」
という感じで、「上」には懐疑的です。
しかし、今日の動きはIRの上で推移しており「強い」といえるでしょう。
・・・ってことで、手も足も出ず。
見てるだけ~の一日でした。
@750
- 2018/09/25(火) 14:47:43|
- 日々雑感
-
-
>1)チャートポイントである680円から「日足大陽線」に乗って再上昇開始する
>2)チャートポイントで止まらず、「820円で一旦出尽くし」が明確になる
両方ハズレ・・・
「青三」である安値650円から赤転して780円まで。
「ドルの上昇に乗っただけ」
って感じもしますが・・・
「真ん中」を挟んでの上下動であり、トレンドはわかりづらいですね。
@740
- 2018/09/25(火) 10:10:39|
- 日々雑感
-
-
「青三」となる680円寄り付き。
そして、30分タッチであり、420円から820円までの上昇に対しての1/3押しでもあります。
一つのチャートポイントですね。
・60分は上昇相場の押し目局面
・15分は下落相場の下落局面
・「四要素」は一勝二敗
・「日足大陽線の可能性を持つ動き」点灯
1)チャートポイントである680円から「日足大陽線」に乗って再上昇開始する
2)チャートポイントで止まらず、「820円で一旦出尽くし」が明確になる
こういう感じですかね。
670円から660円
@680
- 2018/09/25(火) 09:06:02|
- 日々雑感
-
-
NFLのサーズデイナイトゲームでクリーブランドブラウンズが今季三試合目にして初勝利!
なんと、635日ぶりの勝利ってことです。
一昨年が1勝15敗
昨年はなんと16戦全敗
ってことで、ほぼ二年ぶりの勝利ですね。
NFLのいいところは、
「弱いもん順のドラフト指名順位」
と思います。
昨年に続いて、今年のドラフトも全体一位でオクラホマ大のスーパーQBを取りましたし、この二年でピチピチの若手有望株を多く取ったのでしょう。
しっかし、二年間ほぼ勝ち星なしはきつかったでしょうね・・・
・・・
相場のほうはガンガンでいいんじゃないでしょうか。
なんといっても、「B」を覆したのですから、これは強いです。
高値790円まで。
@740
- 2018/09/21(金) 13:11:38|
- 日々雑感
-
-
高値780円まで。
やっぱりこうか!?
60分チャートの1/3押しだけではダメなんですね。
キチンと15分タッチからスタートして高値を更新してきました。
@740
- 2018/09/21(金) 12:31:11|
- 日々雑感
-
-
IR上ブレイクから630円まで。
「500円で二度止まり、下が固いことを確認して・・・」
ってことでしょうか。
チャートポイントがないので再上昇開始なのかどうかわかりません。
@590
- 2018/09/20(木) 13:52:54|
- 日々雑感
-
-
610円から540円を見て580円。
「今日のチャート」にコメントを書いた時には
「30分タッチからGO!」
って感じだったのですが、朝イチでは、
>チャートポイントではありますが、イマイチって感じです。
というように変わっていました。
なんかピンと来ないんですよね。
500円を割ったほうが面白いような気がしてきました(笑)
@550
- 2018/09/20(木) 09:37:07|
- 日々雑感
-
-
一日で850円幅を上げ、翌日は休憩で730円から500円まで230円幅の下げ。
時間的には同じ「丸一日」ですが、上昇幅の27%しか下げないっていうのは・・・
880円は30分タッチだけではなくて2/3押し、ジグザグも重なっており信頼度が高かかったです。
本日は、同じ30分タッチとはいえ単独ですからね。
チャートポイントではありますが、イマイチって感じです。
・60分は上昇相場の上昇局面
・15分は上昇相場の上昇局面
・「四要素」は三勝
現時点ではこんな感じです。
日足が強いチャートなので基本は「上」ってことでいいんでしょうが・・・
@600
- 2018/09/20(木) 08:56:46|
- 日々雑感
-
-