小さな五波動を経て赤高値940円。
ここ、勝負!でしょうね。
後場からゴチャゴチャしましたが、ようやく「整った」という感じです。
@930
- 2016/03/03(木) 14:04:33|
- 日々雑感
-
-
昼に830円まで押して、「転換のジグザグ」を経て890円から930円。
ココは「支持線抵抗線のセオリー」では買えるが、移動平均線では中途半端ってところでした。
12時半にはアラームが鳴るようにしているんですよね。
そして(今日でしたら)「成り行き買い」の画面も常に出ているんですよ。
で、「転換のジグザグ」でしょ。
アラームを止めようと思って「はい」を押すつもりが「執行」ボタンを押しちゃって・・・
約定したはいいものの、ココは見送るつもりだったので即手仕舞い。
そしたら、930円まで上がってるし・・・って感じですね。
そういえば、
「くしゃみをした途端クリックしちゃった事件」
とかね、
「昼からウトウトしてて数百万円飛ばした事件」(これは東京ガソリン)
などと過去にはイロイロやらかしましたわ。
それに比べたら可愛いもんです(笑)
@870
- 2016/03/03(木) 13:06:17|
- 日々雑感
-
-
ホントに相場付きが変わりましたね。
DJIチョイ高
ドル下落
ってことですので、ちょっと前でしたら悪材料に反応して下げていました。
しかし、夜間では値を保ちましたからね。
690円で寄り付いて一文の安値もなく790円まで。
寄り付きで830円以降が五波動の調整完了となっています。
では、必ず上昇する必要がありますね。
書いているうちに810円まで。
・60分足は「上昇相場の上昇局面」
・15分足は「上昇相場の上昇局面」
・「四要素」は三勝一敗
・「日足大陽線の可能性を持つ動き」点灯
五分足は完全に収斂しており、60分足は拡散の初期です。
今日は17000円乗せなのか!?
高値820円
@820
@
- 2016/03/03(木) 09:17:43|
- 日々雑感
-
-