高値は740円まで。
値幅110円の盛り上がりに欠ける上昇ですね。
・・・
昨日の
>(空爆に)「大義名分があるのか」
ってことに対して素早く教えていただきました。
>今回の空爆は、例えば、連合赤軍によるテルアヴィヴ空港乱射事件の報復で、イスラエルが日本政府に無断で、日本の連合赤軍拠点を空爆してしまったような状況。
ということみたいですね。
国土を爆撃されているシリアが文句を言っていないのでOKってことなんでしょう。
また、「テロ」という言葉の定義は、教えていただいたのを河内屋流に要約すると、
「国家以外が、国家に対して行う暴力」
ということになるので、
・ISがフランスで起こした爆破事件は「テロ」
・フランスがISに対して行った空爆は「テロじゃなく正義」
ってことになるみたいです。
「牛は食べていいけど、クジラはダメ」
というのに似ているような気がしますが・・・まぁこれが現在の西側諸国の共通認識のようですね。
ありがとうございました。
@700
- 2015/11/17(火) 14:41:45|
- 日々雑感
-
-
昼休み中に高値730円を見てから660円--700円。
>寄り後の安値630円を対象として、現在の660円とで
>「窓を空けて寄り付いた時のセオリー」合致
こういう動きからの高値更新となりましたが、これは見てるだけ~。
その後の下への動きも見てるだけ~。
@700
- 2015/11/17(火) 13:18:29|
- 日々雑感
-
-
昨日の高値が、夜間引け際の600円。
で、670円で寄り付いて「仏壇返し」から720円まで見て・・・寄り近辺まで戻ってきました。
昨日朝の240円は三時間足タッチ。
ドルは四時間足タッチからの上昇開始ですね。
こうして事実(現象)だけを羅列しているときは、私自身の考えがまとまっていないときです(笑)
例えば、ゴルフなんかでも同じでしょ。
第一打を打ってボールのところに行った。
フェアウエイにはあるのだが・・・
・やや左足上がり
・少しだけつま先下がり
・風向きは右から左
・雨上がりで芝は重い
なんていう要因を一つ一つ考えていけば、次のショットのイメージが湧いてくると思います。
(そのイメージ通りに打てるかどうかは別として(笑))
今日の相場において、イメージ(シナリオ)が描けていないってのが現時点でのアタクシです。
ま、
「窓を空けて寄り付いた時のセオリー」
に合致したらエントリーすればいいんですし、そうじゃなかったら見送ったらいいだけなんですけどね。
それでも大局的なイメージがないまま売買するのはイヤなんですよ。
寄り後の安値630円を対象として、現在の660円とで
「窓を空けて寄り付いた時のセオリー」合致
と考えることも出来ますが・・・
まぁ前場は見てるだけ~になるでしょうね。
@670
- 2015/11/17(火) 10:42:18|
- 日々雑感
-
-
「道場募集の告知を見逃したら半年待ちってのは勘弁してほしい」
ってご意見を複数頂戴していました。
一週間ほど載せておきますね。
「道場23期募集のお知らせ」
http://genbey.blog.fc2.com/blog-entry-19640.html
- 2015/11/17(火) 08:00:00|
- 日々雑感
-
-