「60分足の裏付けを得ていない青安値からの転換」が発生しました。
しかも、「転換のジグザグ」付きです。
ただねぇ、今日の買いポイントはことごとくダマシになっていますからねぇ。
まぁ、買ったら下がるんでしょうし、見送ったら上がるんでしょう。
うーんと・・・見送ってます(笑)
@350
- 2015/09/03(木) 13:44:16|
- 日々雑感
-
-
今日はホントに難しいですね。
何が難しいかといいますと、
1)上昇のチャートから実際に上昇する
2)しかし、売られる
3)だが、チャートは崩れない
この三番が難しさの要因だと思います。
上がらないんであれば下げてくれたらいいんですがコレが下げないんですよね。
「上は否定するが、下を肯定するわけではない」
という動きが続いています。
あ~しんどい・・・
@340
- 2015/09/03(木) 13:21:07|
- 日々雑感
-
-
とりあえず「仏壇」は回避されましたが不気味な動きですね。
高寄りの利食い売りなのか、60分足での戻し終了を示唆しているのかが分かりづらいです。
@380
- 2015/09/03(木) 10:23:24|
- 日々雑感
-
-
昨日の高値480円からキレイな三波動の調整を経て再上昇開始!
高値は440円まで。
昨日の夜間では15分足を割ってきたりしていましたので「アカンか!?」と思ったりしましたが完全復活ですね。
これで15分足での
「開いた移動平均線からの転換」
に移行するのでしょう。
高値490円まで。
ただ、最初の波動で60分にタッチしていませんでした。
そのことから60分タッチで少しウダウダする動きも考えておく必要がありますね。
・60分足は「下落相場の戻し局面」
・15分足は「上昇相場の上昇局面」
・「四要素」は三勝一敗
・「日足大陽線の可能性を持つ動き」点灯
現状はこんな感じです。
「B」を超えて60分にタッチしないと話が始まりません。
ん??
@380
- 2015/09/03(木) 09:14:28|
- 日々雑感
-
-