ダブルの670円をブレイクしてから上昇トレンド発生。
IRを上にブレイクして高値710円まで。
「四要素」のセオリー通りの動きになっています。
@690
- 2014/05/28(水) 13:27:25|
- 日々雑感
-
-
なははは・・・
朝の荒っぽい動きから一転、固まっちゃいましたね。
現在の670円時点では「四要素」は「上昇トレンド発生を示唆」していますが・・・
@670
- 2014/05/28(水) 12:43:21|
- 日々雑感
-
-
普通にやってたら、
「往復ビンタ喰らいまくり・・・」
なんて動きになっていますね。
そして、
「今日はヤメや」
と思ったら、そこから走り出すってのが本日の「四要素」のセオリーです。
@670
- 2014/05/28(水) 10:47:09|
- 日々雑感
-
-
今後は680円から600円まで下げてIR下ブレイク!!
振り回されていますよね(笑)
「四要素」とは逆に、「4-Line」はボンヤリしています。
今日は難しい日になりそうです・・・ってもうなってるか(笑)
@630
- 2014/05/28(水) 09:41:10|
- 日々雑感
-
-
昨日レンジのど真ん中650円で寄り付いて610円。
60分足は「上昇相場の上昇局面」
15分足は「下落相場の下落局面」
「四要素」は600円台半ばにすべてが固まっている状況です。
これは、
・トレンドが確定するまでドタバタしやすい
・トレンドが確定したら走りやすい
というセオリーを持つ状況ですね。
「前場はドタバタするために買ってヤラレ売ってヤラレ・・・」
「もうアカンと諦めた頃にトレンド確定からドーンと走るが、これは見てるだけ~」
となりがちな「四要素」となっています。
振り回されないよう、お気を付け下さいませ。
610円から680円。
早くも振り回される動きになっています(笑)
@670
- 2014/05/28(水) 09:15:31|
- 日々雑感
-
-