次の(小さな)再上昇開始が今日のポイントですね。
「下が固い」ってのを確認してからの再上昇開始になるのが前提ですが。
@450
- 2013/03/25(月) 10:41:18|
- 日々雑感
-
-
「四要素」は400円半ばに二つ、300円台半ばに二つ。
IRを上にブレイクすると「ぜんぶ上」ってことになります。
そういう意味では「ブレイクが勝負!」って言えるのでしょうが、そうなっちゃうと下二つからの上方乖離が大きくなりすぎちゃいます。
為替は追い風になっていますので急落はないでしょうが、そんな派手な動きにはならないのではないでしょうか。
@450
- 2013/03/25(月) 10:21:42|
- 日々雑感
-
-
「もうおしまいか・・・」
と思っていても不死鳥のように蘇るのが今の相場ですね。
620円から270円までの下落を見てもめげずに復活して470円まで。
現在のメインチャートである60分足は、右肩上がりではあるものの「移動平均線を跨ぐ動き」が続いています。
今週もよろしくお願いいたします。
@430
- 2013/03/25(月) 09:29:41|
- 日々雑感
-
-
どもども・・・
花粉症が酷くて夜中に目覚め、薬を飲んで為替を見ていたのです。
朝方に、
「ちょっと一眠り」
って横になったのですが熟睡してしまったようです・・・
@370
- 2013/03/22(金) 11:48:15|
- 日々雑感
-
-
まぁ、セオリー合致ですから持っているのは持ってるんですよね。
先日もありましたが、
「気乗りはしないが仕方なく」
というポジションですわ。
月曜昼のユロ売りなんていうのは、
「ココを叩かなきゃどこを叩くの!?」
って鼻の穴を広げて売ってたわけですが、まぁ売買も二種類に分かれますね。
ただ、「自信があるから勝率が高い」ってことでもありませんので、あまり意味はありませんが(笑)
いまは「225買い」の「GO!買い」なんで、二勝になるか二敗になるかでしょうね。
一勝一敗はないでしょうから、ここは皆さんにがんばっていただきたいところです。
@550
- 2013/03/21(木) 13:39:55|
- 日々雑感
-
-
今朝、「す・またん」で紹介されてました。
流行ってるらしいですね。
昨夜、飲み屋で話していた内容、
「ナゼ日本の周りにはヘンな国ばかりあるのか」
「欧米諸国のキリスト教的世界観の押しつけはナンなのか」
なんていうのと、この歌の歌詞が余りにもピッタリだったのでビックリしました(笑)
- 2013/03/21(木) 11:13:11|
- 今日の動画
-
-
「青・青」だった長短ジグザグがスッ高値で寄り付いて、
「高く寄り付いてから更に上」
っていう動きになっています。
NY株は天井知らずの上昇が継続しています。
ドルやユロは火曜の動き、
「60分足ベースの調整終了からの再下落開始」が安値更新に失敗からの逆襲
ってことで急反発しています。
そうなっちゃうと225も高値更新になっちゃいますよね。
上方乖離が大きいため面白みには欠ける動きになるのでしょうが、
「新値更新時のセオリー」
に則って粛々と売買したいと思います。
@550
- 2013/03/21(木) 09:38:12|
- 日々雑感
-
-
420円引け。
お疲れ様でした。
良い休日をお過ごしくださいませ。
- 2013/03/19(火) 15:15:51|
- 日々雑感
-
-
225はノートレ。
ユロがようやく下がり始めました。
この動きのメインチャートは60分足ですのでソコソコ下がると思うのですが・・・
@400
- 2013/03/19(火) 15:06:37|
- 日々雑感
-
-
ユロ売りは下がらんねぇ・・・
225は動かんねぇ・・・
@400
- 2013/03/19(火) 14:35:47|
- 日々雑感
-
-
例の為替の60分足MA上限。
ブレイク!! → 「買いじゃ~」 → 伸びない → 「・・・」
ってことで225も420円を見てから元の木阿弥380円へ。
ただ、この380円は60分足での「最小の押し目」です。
これで逆に「買いやすくなった」ってことも言えますね。
225は買えないですが「ユロは売れる」ってことでユロの60分足を売りました。
さて、どうなりますやら。
@390
- 2013/03/19(火) 12:51:44|
- 日々雑感
-
-
指向性マイクで一人を追いかけるって企画。
今回のターゲットは、188センチ147キロの名物ディフェンスタックル ヴィンス・フィルフォークです。
- 2013/03/19(火) 11:15:03|
- 今日の動画
-
-
最近は基本的に為替を見ながら動いているのでしょうが、為替が動きづらい状況ですので225も動きづらいですね。
朝にも申し上げましたように、
1)「キプロスショックなんて問題ない!!元の上昇相場に戻すぜ」
っていう「60分足MA上限ブレイク派」と、
2)「チャートはすべてを織り込んでるのよ。60分足MA上限タッチから再下落開始よ」
っていう「跳ね返され派」の両者が睨み合っているポイントです。
225は「どちらが勝っても動ける位置」である370円380円になっちゃっていますね。
現状では「ブレイク派」が若干有利になっています。
@380
- 2013/03/19(火) 10:43:19|
- 日々雑感
-
-
「今日の東京は反発しそうだ」
っていうロイター大先生が正解で、
「今日は一番のピンチですね」
っていうアタクシがまたまた大外れ。
400円が付いた。
「四要素」は「全部上」なんですが、一番下は200円台半ばってことでもあり既に拡散している状況。
「B価格帯」が重要であることを示していますので、これが重視されれば「上もアリ」ってことなんでしょう。
為替は、
「キプロスショックに足しての60分足ベースの調整終了間際」
って状況です。
そのまま突き抜けて新たな上昇局面に移行する可能性もありますが、突き抜けるまでは「おしまい」がメインになります。
ま、いつも通りにノンビリいきましょう。
@380
- 2013/03/19(火) 09:38:02|
- 日々雑感
-
-
相場どころじゃなくなってきた!
@八回裏 ワンアウト三塁
- 2013/03/18(月) 13:12:38|
- 日々雑感
-
-
WBCと言えば、この時のイチローでしょうね。
- 2013/03/18(月) 11:21:56|
- 今日の動画
-
-
ウォー!!野球やってるやん!!
対プエルトリコですか。
南米の選手はスゴイですね。
顔を見ても体つきを見ても、全員が「ゴンザレス」って感じですもの。
日本のピッチャーは元阪神の井川!・・・かと思ったら噂のマエケンですか。
今日は商いにならんような気がするし、侍ジャパンを応援しましょうか。
@260
- 2013/03/18(月) 10:42:48|
- 日々雑感
-
-
前のページ 次のページ