ヤル気ナッシング状態になっています・・・
ユロは呆気なく損切りだけど、225の売り場は来ていないってことで、
「0勝一敗」
で終わりそうな冬の空・・・
「510円張り付き」をどう捉えるかってことなんですが、これは
「一回ブレイクした支持線を超えてきて、再度支持線として機能している」
って意味でしょう。
「スタートダッシュに失敗したからテイク2いきま~す!」
なんてのは相場にはありませんものね。
@520
- 2012/12/11(火) 13:21:10|
- 日々雑感
-
-
為替の追い風を受けての下落で、下ブレイクして490円まで。
そして、戻しは520円まで。
・・・
今日は為替も見えにくいですね。
いまはユロ買いなんですが、GO!なんてこれから下がりますよってチャートになっていますし、ドルポンは13時間ほどトレンドレスが継続しています。
外貨買いの225売りは「一勝一敗」になりますからやりにくいですね(笑)
でも、ここは売りたいし・・・
下落が始まったら売ってみようかと思っています。
@520
- 2012/12/11(火) 12:43:08|
- 日々雑感
-
-
カッコよく言うと、
「IRの価格を意識した動き」
ってことですが、今日は「無気力」と紙一重のような気がします(笑)
「下への材料待ち」
ってことでしょうか。
@520
- 2012/12/11(火) 10:27:53|
- 日々雑感
-
-
「今日のチャート」が更新出来なくてすみません。
「道場」期間中は、こういうことが続くかもしれません。
やはり、気力体力が衰えているってことなんでしょうか・・・
・・・
昨日のレンジの真ん中でウロウロしています。
重要な価格帯も「C」ですね。
ま、積極的に考えると「真ん中」というのは悪くはないのですよ。
「究極の収斂」
ってことですので、今後は拡散が見込めるのですから。
「四要素」も30円から10円の間に四つが固まっていますね。
今日はIRブレイクが重要な意味を持つことになりそうです。
「走る!」って予想の上でブレイクに乗っちゃうのか!?
それとも、
「走った!」というのを確認してから出来た流れに後から乗るのか!?
@520
- 2012/12/11(火) 09:34:22|
- 日々雑感
-
-