620円引け。
お疲れ様でした〜
よい連休をお過ごし下さいませ。
お申し込みの方はガビガビ君の到着をお待ちください。
- 2011/02/10(木) 15:11:44|
- さるさる時代
-
-
225は微妙ながら「売れるチャート」に変化してきました。
15分足も五分足も売れますね。
ただ、トピの短い足がまだ踏ん張っているんですよ。
今日はトピが主導していますから身動きが取れなくなっています。
@610
- 2011/02/10(木) 13:59:35|
- さるさる時代
-
-
整理整頓してみますよ。
トピは「止まるべき価格」ピッタリまでの上昇(戻し)
225は足らず。
そして、
トピは「上昇に対しての調整」として「止まるべき価格」で止まっています。
225は上昇時にそこまで強い動きじゃなかったのですから「上昇に対しての調整」としての「止まるべき価格」を割って下がっているか・・・というと、そうじゃないんですよね。
225も「止まるべき価格」で止まっています。
ということで総合的に「上有利」と考えています。
しかし、わずかの差でして「60:40」で「上有利」みたいな感じです。
で、そのような状況に応じて、わずかなポジションを持って見ています。
620円がついた
来たかな!?
@610
- 2011/02/10(木) 13:07:27|
- さるさる時代
-
-
皆さま、最後のランチタイムはいかがでしたか。
来週からはパソコンの前でサンドウィッチをかじる事になりますね(笑)
本日は非常に強い動きになっていますが、止まるべきところでピタッと止められてますので・・・こりゃまたやりにくい相場ですね。
@600
- 2011/02/10(木) 12:48:59|
- さるさる時代
-
-
東京が気分良く上げているときに邪魔をするのは上海。
NY夜間とドル円がダブルで追い風となっているのですが、今日も上海が邪魔をしていますね(笑)
まぁ、トピが「当然止まる」ってポイントでしたので上海だけが原因でもないのでしょうが。
しかし、なんだったのでしょうか。
朝一からトピの動きが目に付きましたよね。
@600
- 2011/02/10(木) 10:46:57|
- さるさる時代
-
-
うーん・・・なんだろう??
NY夜間が急伸しているのはわかりますが、まだ(日本時間の)IR(30)レンジ内です。
ドル円は買われていますが派手な動きではないですね。
トピは既に「B」価格帯のど真ん中まで到達。
「戻し精一杯」の価格まできましたが・・・
NY夜間更に上昇!
@630高値現在
- 2011/02/10(木) 10:22:13|
- さるさる時代
-
-
225とトピの動きの違いが明確になってきましたね。
短い時間枠では違うチャートを描きつつあります。
@590
- 2011/02/10(木) 10:08:52|
- さるさる時代
-
-
感覚的なものですが、トピに比べて225がイヤに弱いですね。
トピの動きが私の感覚に合致しており、それに比べて225が弱い印象を受けています。
それが何を意味するかはわからないのですが・・・
本日はSQですので毎月遊びに行ってるのですが、さすがに四連休はマズイだろうということで商いをしています。
日傭取りですので働かないと食べられないですからね(笑)
朝からチョット小銭を拾いました(笑)
@590
- 2011/02/10(木) 09:33:04|
- さるさる時代
-
-
昨日の安値を割って570円まで見ています。
「今日のチャート」でお話しをした15分足チャート。
ポイントは二つでした。
・ストキャが陽転している
・価格がMA下限に到達している
この寄り付きで(未確定ですが)ストキャは二本目の足で再陰転しそうですね。
そして、価格はMA下限を割っています。
「だから弱い」ということではありません。
寄り付きはどうでもいいのですよ、寄り付きはトレンドではありませんから。
しかし、この安い寄り付きを即座に否定する必要があります。
そして、IR上ブレイクが必須となります。
これらの条件が揃ったら
15分足MA下限が支持線として機能している」
といえるでしょう。
そうならなければ、「15分足ベースの調整(押し目)が否定されて「60分足ベースの調整(押し目形成)」に移行することになります。
@570
- 2011/02/10(木) 09:16:40|
- さるさる時代
-
-