840円まで。
ふーん・・・ココまで弱いのね。
下がるからダメっていうよりも、全く戻さないのはナゼ??って感じですね。
まあ、後場高値が寄り後スグの890円ですから、これをブレイクして戻しちゃうとチャートが紛れちゃうのですが・・・
残してある二枚が案外美味しくなってくるかも(笑)
@840
- 2008/09/01(月) 14:43:13|
- さるさる時代
-
-
土曜日には、小学生と遊ぶ「ふれ愛フリースクウェア」の運営会議。
日曜には、秋祭り「子供みこし」の実行委員会があったのですが、秋祭りが大変そう・・・
主催する青少年部会のメンバーがガラリと入れ替わっており経験者は二人だけ。
他の方は神輿巡行のイメージを全く持ってらっしゃらないのでキツイと思われます。
「ふれ愛」の方は楽しそうなイベントがいっぱいです。
子供たちと一緒に、タコさんウインナーや卵焼きやマカロニサラダなどを作って、それをお弁当にしてしまおう。
どのお弁当がおいしそうかな?
どのお弁当が一番キレイかな??
なんてことをする「お弁当作り」なんて楽しそうでしょ。
ん??
880円から90円。
動き出したかな。
五分は「転換のジグザグ」の条件を満たしています。
@890
- 2008/09/01(月) 14:12:32|
- さるさる時代
-
-
二枚を残して手仕舞い完了。
ま、これで夕飯は食べれますので、あとはノンビリと引っ張ります。
@850
- 2008/09/01(月) 13:35:13|
- さるさる時代
-
-
860円まで。
こりゃまた微妙なスタートですね。
このあたりで15分MA下限タッチになります。
これが支持として機能するのでしょうか。
しかし、数値は「7.0」「8.7」と「逆らってはいけない数値」になっています。
@870
- 2008/09/01(月) 12:53:04|
- さるさる時代
-
-
下ブレイクのタイミングを計っているのがミエミエなんですが・・・
でも、得てしてミエミエなのがワナでブレイクした途端に思いっきり締め上げられるっていうのもアリですよね(笑)
退屈しのぎのお話しを・・・
土曜日は久しぶりに学生のときのフットボールの連中と飲みました。
三つ下、つまり私が四回生のときの一回生ですね、その彼がシンガポールに単身赴任だそうでして。
現在の米系プライベートバンクから欧州系プライベートバンクへ転職をして、そのアジアの拠点であるシンガポールへ赴任するってわけです。
まぁその送別会も兼ねて飲もうかってことで10名ほどが集まりました。
気の置けない仲間っていいですよねぇ。
ホントに楽しい時間を過ごしました。
皆さんも、この時間に「独り言」を見ておられるということは専業なのでしょうね。
この仕事って儲かっても損をしても、外には言えないじゃないですか。
「居眠りをしていて400万飛ばした話」なんていうのは私の持ちネタになっていますが(笑)そのネタでも話が出来る相手って限られてくるんですよね。
友達はいいですよねぇ
何の利害関係もないし、なんでも話せますから。
いえ、土曜に相場の話しをしたってワケじゃないんです。
でも、いつでも愚痴も自慢も言えるし、相手の話もなんでも聞けるんですよね。
その気楽なユルーイ感じがとっても良かったです。
皆さんも、趣味を持つとか身体を動かすとか仲間と飲みに行くとか・・・
相場を離れた時間を大切にしてくださいね。
それが売買にも良い影響を与えると思いますよ。
@900
- 2008/09/01(月) 10:58:19|
- さるさる時代
-
-