上にブレイクしたものの・・・
どうなんでしょうか、オプションSQとの絡みがあるのでわかりにくいですね。
昨日はランチに行ってワインを可愛く一本だけ飲んでから遊びに行ってたらメールや電話がイロイロ入って・・・
その中の一本がお通夜のお知らせでした。
慌てて帰宅してから着替えてお通夜にGO!(「GO!」っていうのは不適切か・・・)
お通夜といっても直接の友人ではなく、大学時代の後輩のお父さんが亡くなったということなので気持ちはまだ楽でした。
でもねぇ、そいつは昨年に息子を亡くしているんですよ。
二年連続で息子と父親っていうのはきついですよね。
まぁ、いい歳ですので気丈に長男としての挨拶をしていましたが・・・
地元まで帰ってきて軽くビビン麺を食べて帰宅しました(空腹の上寒かったからね)
140-050-080という動き。
うーん・・・
@080
- 2005/11/09(水) 14:53:34|
- さるさる時代
-
-
「下」を否定したことによって「上」を試しに行ったのですね。
「で、これからどうするの?」
っていうのが現状です。
三日続いた「100-970」のレンジを下にブレイクしたことがダマシになったということによって、
「シグナルがダマシになったというのが最も信頼度の高いシグナル」
というセオリーによって「上」にブレイクしていくと考えていますが如何でしょうか。
ん??じゃあ、オプションのポジションがヤバイやん!!
@080
- 2005/11/09(水) 13:00:21|
- さるさる時代
-
-
とりあえず「下」は否定したということですか。
オプションSQに関しては、引き分けというか4000円に着地させることで売り方・買い方共に合意しているんですかね(笑)
@010
- 2005/11/09(水) 10:30:58|
- さるさる時代
-
-
先週金曜の100-970という130円幅。
そして、今週月・火の連続インサイドデイを下にブレイク。
さぁ、勝負ですね。
@970
- 2005/11/09(水) 09:28:34|
- さるさる時代
-
-