970円引け。
ヘタレやねぇ・・・
990円をつけても000円をつけないと意味が無いやんか。
お疲れ様でした。
明日から連休ですね。
この世界で生活している者にとっては正月よりもゆっくりできる数日です。
これまでの疲れを取って十分にリフレッシュしてくださいませ。
- 2005/04/28(木) 15:14:35|
- さるさる時代
-
-
「ダダ下がりにはならないんだけど反発のきっかけがつかめない」
こんな感じでしょうか。
さっき、タバコを買いに行くときにスケ番主婦と会って立ち話をしていたんですが・・・
目の上に傷を作っていました(笑)
手足にも打ち身があるとのこと。
直近、飲みにいった帰りに自転車でこけたらしいです。
当然のように、中ジョッキを飲んだあと二人でワインを二本空けたのですが、その時にはそんなに酔っているようには思わなかったんですけどねぇ・・・
話しているとほとんど当日の記憶がないみたいだし(笑)
「酒癖の悪い女はかわいい」
というのは事実だと思うのですが、最近の彼女は・・・かわいすぎる(笑)
まぁ、彼女の場合は酒が芸の肥やしになっていると思いますが・・・
五月二日の「独り言」は休みますね。
ちょっと旅行に行ってきます。
@940
- 2005/04/28(木) 14:59:28|
- さるさる時代
-
-
こういう動きは予感としてはありましたよね(笑)
ただ、まだまだ戻しの域を出ていません。
ここからですね。
連休前のポジション整理はどうなっているんでしょうね。
結局ニュートラルなの??
@950
- 2005/04/28(木) 13:07:09|
- さるさる時代
-
-
910円ブレイクももう一つ迫力に欠けますね。
安値890円まで。
逆三尊の最初の山(谷)が870円ですので売り方としてはここは割っておきたいところ。
日足で見るとフラットボトムを形成しにいっているのですが、であれば下げ足りない動きになっています。
逆襲を許すと
「ダイバージェンスつきのフラットボトム完成」
ということになり、出尽くしの印象が強く残りますのでキッチリと止めを刺しておく必要がありますよね。
ただ、今朝の上昇でNYのチャートは悪くなくなったんですよね。
NYも「高値・安値切り下げの陽線」となっています。
チャートの流れから考えると、この足はサプライズになると思うのですが・・・
@910
- 2005/04/28(木) 10:45:37|
- さるさる時代
-
-
この動きで昨日の「高値・安値切り下げの陽線」を否定しましたね。
そして、IRが決定!
4-LINEは「B」「C」「D」価格帯の値幅が同じという珍しい形状になりました。
ピンボケになりやすいチャートなんですが(笑)
ひょっとして、「朝だけかよ!」の可能性も・・・
@940
- 2005/04/28(木) 09:43:06|
- さるさる時代
-
-